

ウィズ・ユー川崎貝塚

お子様が主役となって自発的に活動ができるようにご支援させていただきます。
プログラムを用意しておりますが、無理に強いるという事はしません。
強制的に「みんなで一緒に体操」や「みんなで歌を歌う」ことは行わず、
私たちは の精神で、
お子様の成功を祈りうまくいく方法を教えてあげるのではなく、一緒に考えてゆくスタイルです。
ウィズ・ユーでお子様は失敗も成長も重ね、
さらに成長していきます!







平日
14:00 | 送迎 |
14:30 | 順次来所 |
15:00 | 自由遊び 学校宿題・自主課題のお勉強 |
16:00 | おやつ |
16:20 | 集団プログラム 運動・感覚・知育等日々設定 |
16:50 | 帰りの会 |
17:30 | 送迎 |
学校休業日
9:00 | 送迎 |
9:30 | 順次来所 |
10:00 | 始まりの会 |
10:30 | 個別課題・個別活動 終了次第自由遊び |
12:00 | お昼 ※お弁当持参 |
12:30 | リラックスタイム |
13:00 | 自由遊び |
15:00 | おやつ |
15:20 | 集団プログラム 運動・感覚・知育等日々設定 |
15:50 | 帰りの会 |
16:00 | 送迎 |
ウィズ・ユーは週1回からの利用でも大丈夫。お子様のペースに合わせて支援を行います。
アクセス
〒210-0831
神奈川県川崎市川崎区観音1-19-5
ツインパル102
・京浜東北線、根岸線「川崎駅」・京急大師線「川崎大師」

空き情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
施設案内
川崎大師教室では、お子様が、将来自立した生活ができるよう「集団療育」と「個別療育」を並行して導入しています。
お子様の得意なことを伸ばし、苦手な部分を知育療育・感覚療育・運動療育や社会との触れ合いなどのプログラムをご用意し、
お子様の課題に沿った療育を行っています。
集団活動の中で生活能力向上のため社会生活に必要なルールやマナーなどを学びながら意欲や自信につながるように、
継続した訓練を行っています。

スタッフ紹介

児童指導員
○○ ○○○
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。

児童指導員
○○ ○○○
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。

児童指導員
○○ ○○○
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
施設情報
入所・施設見学など
ご利用に関するお問い合わせ

Copyright © ウィズ・ユー All Rights Reserved.